ども「リラクベース」というハイエースバンでバンライフ生活を過ごしている2児のパパです。
ファミリーカーやハイエースの購入を考えている人向けて発信します!
ハイエース ファミリーカーとしておすすめの理由最初に
ハイエースはファミリーカーとしてかなりオススメです!
その理由を最初に紹介します。
ハイエースをファミリーカーとしておすすめする最大の理由
●車中泊旅行などで「子供との大切な時間」や「旅の思い出」をハイエースがプレゼントしてくれる!
●カスタムしたりして、わくわく楽しいバンライフ生活が送れる!
●なにより子供たちが「楽しい~~!!」って喜んでくれる^^
これから理由、メリット、デメリットを紹介した上で、最後に熱く語ります!
どうぞ最後まで読んでください!
ハイエースバンをファミリーカーとしてのメリット&デメリット(おすすめする私なりの理由)
これからハイエースバンをファミリーカーとしてのメリット&デメリットを紹介します。
次に1年乗った感想を含めメリット、デメリットをまとめました。
ファミリーカー ハイエースのメリット
運転がしやすい!
車高が高いので見晴らしがいいです!
これは試乗されるとわかるかと思いますが、フロントがない分距離感が掴みやすいです!
うちの奥さんも最初は嫌がっていましたが、今は余裕で運転しています。
維持費が安い
ハイエース貨物車なので税金が多少安いです!
ハイエースバンは4ナンバーです!
詳しくは他のサイトでも紹介されていますが維持費が年間約1万円ほど節約できます!
ハイエースは荷物がたくさん載る
後ろには箱型の壮大なスペースがあります!
ミニパンとは比べにもならない壮大なスペースがあります!
お買い物も心配なし♪^^
この壮大な空間からバンライフの夢が広がるんです!
もしものときに避難所になる
ハイエースのある暮らしをしていれば、もし災害があったときに避難所になります!
荷物はたくさん乗るし、横にはなれますし、プライベートを保持できます!
避難所よりは遥かにストレスは減るはずです!
ベットキットやフェイスカスタムが豊富
車中泊する方はベットキットを当然!
今は、カスタム専門店がたくさんあります。
女性の方や奥さんウケが悪い方はこれを見てください!
こんな顔にしたり、あんな顔にしたり
こんな中身にしたり
引用:https://camphack.nap-camp.com/
かっこいい、おしゃれなグッズもたくさんあります!
私の場合はクラフトプラスさんのセンターコンソールをつけたりしています!
おしゃれでしょ♪^^
だから、女性でも好みにできる車でもあるんです!
自分だけのハイエース、いやマイエースを作り上げてください!
最近シートカバーのオーダーメイドを注文しました^^
どもハイエースリラクベース乗ってバンライフ生活を送っている2児のパパです。 べーちゃん 車の内装をおしゃれにしたいんだけど、いいのないかなぁ? そんな方にお勧めするのが簡単におしゃれにできるシートカバーです! 私がお[…]
ハイエースのデメリット
乗り心地悪いという噂
ミニバンに比べたら、それはバンなので一般的には比べることが難しいです。
ですが、私はショックアブソーバーで対策していますし逆にふわふわした乗り心地が好きになりました!(奥さんも)
奥さんも長女ちゃんも次女ちゃんも1度も酔ったことはありません。
おそらくファミリーカーとして購入を考えている方はこれが気になるところだろうと思います!
私も口コミとか見て乗り心地最悪とか書いてあったこともあり実際どうなんだろうなぁって気になっていましたが
全然そんなことはありませんでした。
それからご検討されてもいいかと思います!
車検が最初の2年のあとは1年毎に車検
ハイエースは貨物車になりますので、車検が1年定期であります。
まぁこれはしょうがないと思いますが、毎年車を見てもらうメンテナンスと捉えるとハイエースが長持ちと言われる理由もわかりますよね^^
ディーゼル車はうるさい
ディーゼル車はやはりうるさいです。
後ろとの子供の会話がちょっと聞こえる程度になります。
ですが、これは大声を出すという発声練習になります笑
ハイエースは乗り降りが大変
運転席、助手席は車高が高いので乗り降りが慣れないと大変です。
ですが慣れてしまえばどうってことはありません。
次女ちゃんは今3歳ですが案外ちゃんと自分で乗り込めています
そして真っ先にベットに転がります😅
ハイエース5人乗りだと微妙に困る
ナローサイズ(5人乗り)とワイドサイズ(5・10人乗り)があります。
5人乗りの場合、4人家族でおじいちゃんおばあちゃんと一緒に旅行行くことができません。
でもよく考えてください。
おじいちゃんおばあちゃんを乗せる機会なんて年に何回でしょうか?
私の場合は、もしおじいちゃんおばあちゃんと一緒に行動することがあったら2台で行く!という答えが出ております。
私の場合はおじいちゃんが車は持っていますから、どっか行くときは2台で行くようにしています。
おじいちゃんおばあちゃんが車を引退したとしても、私と奥さんは運転できますから
私と奥さんでそれぞれ運転しようということで解決しています。
助手席にいると後ろにいる子供の世話が厳しい
子供がよく「これとってー!」とか言ってくるんですが、ハイエースはフロントシートとリアシートの距離がある上、高低差もあるので
手を伸ばしても届かないことが多々あります!
なので大人が後ろに座ることも多々あります。
しかしうちの場合は、自分であれこれできるようになってきたので
子供が小さいうちの我慢でしょうか!
リアエアコン操作が面倒
ハイエースのリア側のエアコンは冷房と暖房でそれぞれ操作する場所が違います。
また極端にいうと温度調整ができません。
冷房か暖房かの2択で、しかも温度は調整不可です!
※フロントのエアコンは温度調整可能です。
2駆ハイエースは雪道は弱い
ハイエースの2駆仕様はとても雪に弱いです!
すぐスタックする可能性が高いです!
燃費が若干悪い
ハイエースの燃費として
ガソリン:10.2km/L
ディーゼル:11.2km/L
ハイエースワイド
ガソリン:9.7km/L
ディーゼル:10.4km/L
※ハイエースバンのディーゼルです。
参考になればと思います。
ハイエースをファミリーカーとして乗るならスーパーGLがおすすめ
ハイエースには主にDX(デラックス)とスーパーGLがありますが
DX(デラックス)は商用に特化しているため、内装や便利装備を簡略化されて鉄板むき出しの椅子が残念な感じとなります。
ファミリーカーとして乗るのであれば、必ず
最後にファミリーカー・ハイエースで過ごすバンライフ人生の未来予想図を想像して!
私もミニバン(ノア)に乗っていましたが、確かにミニバンでも旅行等の思い出をたくさんくれました。
ミニバンでも車中泊は可能ですが、
シートがごつごつしていたり、狭かったり窮屈ではないですか?
車が大きくてリラックスでき、横になれるというプライベート空間は
私にとっては今も中身の濃い時間を過ごせています^^
こんなイメージ^^
人生は1度きりです!
最後にまとめです。
●子供がとにかく楽しむ、喜んでくれる!
●大きく見えるが意外と運転しやすい
●車中泊する選択肢ができ、旅行費も節約可能!時間に縛られない行動ができる!
●カスタムによって自分のマイエースができる(ベッドをつけることができる!)
●ちょっとしたしたことで横になって休憩やゴロゴロと過ごすことができる(「おむつ替えも楽」「子供の送り迎えの待ち時間」)
●ハイエースをファミリカーとして乗るなら、スーパーGLが必須!
●なにより家族で過ごすたくさんの思い出を運んでくれる!
以上ファミリーカーとしてハイエースのススメ!
と言った答えになります^_^
ディズニー大好きベーリラです。 ドライブで子供たちが退屈にならないよう何かないかなぁと悩んでる方にお勧めの記事となります。 私がお子様がいる方にお勧めするのは 「ディズニープラス(Disney+)」 […]
ハイエース購入検討中の方におすすめのオプションについてこちらで紹介しています!
どもアナキンです。 我が家のハイエースは普通ではありません 見た目がかわいいのです。 もともとワーゲンバスが好きだったので、ひとめぼれでした❤️ […]
どもリラクベースというハイエースでバンライフ人生を送っているアナキンです。 ハイエース乗ってるんだけどおすすめのグッズあるかなぁ?って方にお勧めの記事となります。 ハイエースに乗っているといろいろ不便な点があり、よくしたいと思[…]
では、フォースと共にあらんことを!